あけましておめでとうございます!

半年くらい経ちましたね!前の記事から!そんな人間です……
NISAの手続きもふるさと納税もコロナ給付金の申請もできてない……
でもさいきんOculusQuest2というものを購入してみました!でもとかじゃないけど……
それでオオ~新体験~とかやってる、単純に3D映像が見られることが新鮮でとてもおもしろい!もともとゲームはあまりしないほうということもあり、なにか新しいコンテンツにハマったとかもないんですけど、3Dのおかげで「そこにいる(いないのに!)」「そこにある(ないのに!)」という感覚が単純に新鮮でおもしろい、わたくしって視覚情報に頼りまくりだ~~~。
アクティブユーザが多そうに見えるコンテンツとしてVRChatというものがあって、それもなかなかおもしろいです。わたくしWeb飲み会は友人と話せて好きだけど一方であまり得意でない気がしてたのですが(話すタイミングがわからないとか、画面を見ずに他事しちゃうとか、実際に会ってるときより抽象的だったり微妙なニュアンスの話をすることが難しいとか、慣れとかもあるんだろうけど)、VRChatはその人が「そこにいる」という感覚があって、想像以上に「実際に会って話してる、同じ場に存在する」と感じられてコミュニケーションが楽、普通に会話ができる。いまこれ書いてて、なぜ「その場に存在する」ほうが面白い、コミュニケーション取りやすいと感じるの?Web飲み会に慣れないのは私側の問題で、きちんと慣れたらZoomとかのほうが便利なのでは?!??とも思ったけどどうなのだろ、おいおい考えてみます。
加えていいなって思ったこと、望めば誰もが自由に使える集える場ができたことにより、有志の方々によりいろいろイベントも開催されてるみたいで、興味あるものみつけて参加してみようかなって思ってます、読書会とか勉強会とか講義形式の会とか哲学カフェとか皆でなにかを見て感想言うやつとか面白そう。

わたくし購入したOculusQuest2はゲーム機くらいの値段で買えるしスタンドアロンで動くしPCとつないだらPCVRとしても使えるため興味あればぜひ試してみてください!VRChatはここからフレンドなれるみたいなのでぜひ~

あとゴムのバンドが不安だったのでこれ買った

あと秋ごろから年明けあたりまでのあいだにあつまれどうぶつの森をやっていたのですが、それに感じた面白さとVR体験して感じる面白さに共通点あるかもって思ったのでこんど書きます。